24日 5月 2017
正会員・佐藤信行さん 高齢者グループホーム支援員 社会福祉士・介護福祉士
19日 5月 2017
先日、東京都障がい者就業支援事業所の会・当事者の会はるじおんが発行された冊子「雑草魂」を拝読しました。私たちは当事者の方々の声を非常に大切にしている団体ですので、こうした当事者主体の冊子を拝読させていただくことは非常に貴重なことだと思っています。...
19日 5月 2017
川口由一さんの影響を受けて、できるだけ「自然農」に近い方法で野菜を作っていきたいと思っているところですが、「自然農」には以下の「三大法則」があります。 法則1 耕さない。 法則2 肥料・農薬を用いない。 法則3 草や虫を敵としない。...
18日 5月 2017
ホームレス支援の現場には、認知症の高齢者、知的、発達障がい者やアルコール依存症・統合失調症等を抱えた精神障がい者と出会うケースがあります。NPO法人TENOSAHI代表で、精神科医の森川すいめいさんは『漂流老人ホームレス社会』の中で、ホームレス者のうち知的障がいを持つ割合がどのくらいなのかを調査したことについて書いています。...
17日 5月 2017
私たちの障がい者グループホームでは「こころ・からだ・食・健康」という4つの視点を大切にして運営できないかと考え、いくつかの取り組みをしてきました。...
16日 5月 2017
埼玉県立浦和商業高校定時制課程(以下、浦商定時制と略す)は、2008年に統廃合になった定時制高校です。2001年10月、埼玉県教委は「いきいきハイスクール前期再編整備計画(案)」を発表し、浦商定時制を含む3つの定時制高校を、2004年度を最後に募集を停止し、パレットスクールに統合しようとしたのです。...
16日 5月 2017
一般刑務所の「寮内工場」と呼ばれる場所...
16日 5月 2017
エーリッヒ・フロムの『愛するということ』(鈴木晶訳・紀伊國屋書店)という本は、私が原点に立ち返る時、いつも再読する本です。 エーリッヒ・フロムはこんなことを言っています。...
15日 5月 2017
私たちの障がい者グループホームでは「こころ・からだ・食・健康」という4つの視点を大切にして運営できないかと考え、いくつかの取り組みをしてきました。...
14日 5月 2017
2017年4月9日(日)、私たちのグループホーム「縁パワーハウジング・ウェイ」の季節レクリエーションを実施致しました。参加者は入居者3名及び世話人でした。 午前中は軽食会でした。調理師の資格を持つ世話人が美味しい手作りのサンドイッチ4種をつくりました。その他には菓子類、ソフトドリンク類も出ましたね。...